実施報告 第3回 新「気楽に歩こう会」 『野火止用水と平林寺紅葉散策』実施報告 11月25日(月)、天気が良く、寒くもなく、絶好のハイキング日和!『気楽に歩こう会』では、紅葉を求めて、野火止用水と平林寺を散策した。参加者22人が、10時に所沢駅中央口に集合し、秋津で、武蔵野線に乗り換え、新座駅へ。<平林寺「山門」前での... 2024.11.28 実施報告
実施報告 第2回 新「気楽に歩こう会」行事『北山公園の花菖蒲観賞と 正福寺・大善院・志村けん銅像の観光ガイドウォーク』の実施報告 6月9日(日)、曇で暑くもなく花菖蒲を見るには絶好の天気。『気楽に歩こう会』では、地元の『北山公園の花菖蒲観賞と正福寺・大善院・志村けん銅像の観光ガイドウォーク』に19人が松が丘中央会館前に集合。<松が丘中央会館前での集合写真 総勢19名参... 2024.06.10 実施報告
実施報告 第1回 新「気楽に歩こう会」行事『東川の桜鑑賞』の実施報告 今日(4月2日火曜日)は天候に恵まれ、無事に気楽に歩こう会を実施できました。ありがとうございました。久しぶりの会、体力が心配されました。なんのなんの皆さまの元気なこと、おしゃべりの花も満開。次回、またお目にかかれる日を楽しみしています。 2024.04.02 実施報告
実施報告 「助け合いの先輩に 仕組みを教えてもらいました!」実施報告 10月30日(月)、松が丘Yuiの一緒に考える会「助け合いの先輩に 仕組みを教えてもらいました!」を開催しました。<勉強会の会場>日 時:2023年10月30日13:30~15:30テーマ:助け合いの先輩に 仕組みを教えてもらいました!場 ... 2023.11.18 実施報告
実施報告 「スマホの料金削減、 TVでYouTubeを!」実施報告 9月25日(月)、松が丘Yuiの一緒に考える会「スマホの料金削減、 TVでYouTubeを!」を開催しました。<勉強会の会場>日 時:2023年9月25日13:30~15:30テーマ:スマホの料金削減、 TVでYouTubeを!場 所:松が... 2023.09.26 実施報告
実施報告 「ざっくばらんに話してみませんか?」実施報告 4月24日(月)、松が丘Yuiの一緒に考える会「みんなで集まって、ざっくばらんに話してみませんか?」を開催しました。<勉強会の会場>日 時:2023年4月24日13:30~15:30テーマ:みんなで集まって、ざっくばらんに話してみませんか?... 2023.04.29 実施報告
実施報告 「助け合える仕組み どう作る?」実施報告 3月30日(木)、松が丘Yuiの一緒に考える会「助け合える仕組み どう作る?」を開催しました。<勉強会の会場>日 時:2023年3月30日13:30~15:30テーマ:助け合える仕組み どう作る?場 所:松が丘中央会館報告者:小林義一(松が... 2023.04.07 実施報告
実施報告 「オンライン・コミュニケーション」実施報告 2月27日(月)、松が丘Yuiの一緒に考える会「オンライン・コミュニケーション」を開催しました。<「TV電話の実際」での質疑応答>日 時:2023年2月27日13:30~15:30テーマ:オンライン・コミュニケーション スマホが苦手な人は?... 2023.03.03 実施報告
実施報告 「古代から室町時代の吾妻(久米)地域」実施報告 11月28日(月)、松が丘Yuiの一緒に考える会「古代から室町時代の吾妻(久米)地域」を開催しました。<久米の松田さんによるお話>日 時:2022年11月28日13:30~15:30テーマ:古代から室町時代の吾妻(久米)地域場 所:松が丘中... 2022.12.03 実施報告
実施報告 「スマホの使い方を一緒に練習しよう!」第4回目実施報告 令和4年10月31日(月)、松が丘Yuiの一緒に考える会「スマホの使い方を一緒に練習しよう!」第4回目を開催しました。日 時:2022年10月31日13:30~15:00テーマ:今後の進め方、トラブル対策、スマホ用語集場 所:松が丘中央会館... 2022.10.31 実施報告